悪人の方がまし。

「お前の欲しがる理想の世界はこの世のどこにもありはしない」
 と、かつて歌った(語った?)テクノユニット*1があって、高校生当時はドキドキしながらプログレッシブな音のアルバムを聴きこんでいた。
 まあ、おっしゃる通りで、理想の世界などというものがこの世に存在したことが無いことは、あらゆる哲学や宗教が認めていることだ。たいていの人間もそのことを知っている。
 ただ、理想なき世界も、また存在したことは無い。良きにつけ悪しきにつけ、理想が世界を動かし、作り上げてきた。結果としてそれが達成されてはいないにせよ。
 理想が悪しき方に転げ落ちた例が、第二次世界大戦前後に見られた諸事件だろう。ナチスによるユダヤ人の虐殺を示すホロコーストばかりでなく、ソヴィエトロシアが帝政ロシアから延々と引き続いてきたポグロム(ユダヤ人の差別や殺戮)をより深刻な形で実行していたり、アメリカが原爆開発に狂奔した挙句に使用に至ったりしたのも、当事者たちから言わせれば理想実現のためだった。彼らなりの正義がそこにあった。歴史的に大悪と断罪されようとも。
 旧日本軍が引き起こした参事は、何やら闇に葬りたい人種が大量に湧いているためにネットでは言及することすら危険な雰囲気だが、べつに特定の事件、たとえば南京大虐殺などを取り上げずとも、所詮は暴力集団、あちこちで蛮行を行っている。八紘一宇だのアジア解放だのと理想を掲げていても、よほどに引き締めていない限り、軍という暴力装置は必ず惨事を引き起こすものである。ドイツや日本に限った話では、もちろん無い。歴史を遡れるだけ遡っても、軍の蛮行など見かけない方がおかしいというくらいに見られる。

 

 大概、高い理想を掲げた集団ほど、後世あるいは外の世界から見て凄まじい蛮行を行っているように見える。
 なにしろ理想主義者にとっては、理想に従わない連中はみんな敵なのだから、ある意味それも当然である。
 中には理想もへったくれもなく、単純に「穀潰しは邪魔だから殺す」という理由で30万人を一晩で穴に埋めて殺したという中国の英雄(項羽)もいたりはするが、歴史に残る大虐殺は、ほとんどが理想主義者たちの手による。
 ポル・ポトによるカンボジアでの大虐殺も、恐ろしいほどの理想主義の断行として行われた。中国の文化大革命なども、原因や結果がどうあれ、その担い手であった紅衛兵の行動原理は高邁な理想論だった。西欧キリスト教世界と中東イスラム社会の血で血を洗う戦いの緒戦となった十字軍も、神の名のもとに畜生以下の異教徒を殺戮すれば天国に行けるという宗教的情熱から、凄まじい殲滅戦が行われた。
 日本では不思議なほど知られていないが、アフリカの植民地で暴虐の限りを尽くし、1,000万人とも2,000万人ともいわれる犠牲者を出したベルギー王レオポルト2世は、本人は現地住民を苛酷に扱わないよう幾度も命令を出したり、「未開のアフリカに文明の恩恵を」と本気で考えていたり、母国ベルギーが歴史に埋もれないよう何としても植民地を得なければならないと愛国心のために行動していたり、彼自身は理想主義者といってよかった。だが結果として「未開のアフリカ」と呼ばれた彼の植民地では、過酷な労働と圧政によってバタバタと人が死に、あるいは手足を切断する罰を受け、人口が半減以下という惨況を呈した。

 

 理想を追うことが悪いとはいわない。
 理想無しに現実ばかり見るのは、ただの日和見主義者であり、将来に対して何の責任も持たないと宣言しているに等しい。
 だが、理想ばかりを見ると、理想に少しも近付こうとしない現実を憎むばかりになり、やがてタガが外れたような蛮行に及ぶようになる。
「理想の世界はこの世のどこにもありはしない」
 という言葉、思春期の私には「理想の世界なんか無いんだ、絶望するしかないんだ」というように聞こえていたのだが、理想主義者の凄まじい所業を歴史から学ぶにつれ、「そいつを理解しない理想主義者がいる限り悲劇は永遠に続くという、さらに深い絶望を歌っているんじゃないのか?」というようにも聞こえてくる。
 だから、私は自称理想主義者というのものを信用しない。できない。はっきりと嫌いである。
 考えすぎ、感じすぎ、厨二病か、と笑わば笑え。
 正義好きや理想好きと公言できてしまう人間を信用したり信頼したりするくらいなら、悪人と付き合う方がよほど気楽で安心だ。少なくとも悪人は現実の中で生きているから、交渉や妥協の余地があるし、理想主義者のように理想という論理ですべてを断罪したりはしない。利益が悪人のすべてであり、そうであれば常にお互いの利益を図って妥協が可能だ。
 ISISを見ればいい。彼らは自分たちを欠片も悪だとは思っていない。イスラムの理想を実現するために闘う聖戦士の集団である。彼らに妥協など、期待する方が愚かだということを、既に世界は行くつもの実例を見せつけられることによって学ばされている。

*1:soft balletのこと。あんまり知名度は高くない気がします…